英彦山の四王寺滝を見にいってきました。


天気予報自体は曇りでしたが、てんくらAなので、てんくらC判定の九重ではなくこちらを選択。
九重は相当寒かったようですね・・・良かったー。
初めは四王寺滝からすぐ右手に登って南岳に行く予定だったんですが、オーバースペック(12本アイゼン&ピッケル)組の団体さんが前にいらっしゃって、超ウルトラ大渋滞が予想されたため、分岐までもどって鎖場方面から行くことに計画変更。
それなら、ついでに鬼杉にも寄っていこう!ってことになったけど、四王寺滝以外はあまり登山者いなかったので鬼杉方面分岐からはトレースが無くなる・・・
鬼杉まで行ったことないが無かったで道のりが分からず大南神社からの道を探し出すのに難儀しました。まさかあそこから降りるとは・・・夏にしっかりルート確認しておけばよかったと思いました。

鬼杉から南岳方面はかろうじてトレースがあったのでそこを通ったけど、思った以上に雪深かったり急登だったりと冬山モードの登りは中々進まないのでかなり疲れた。
【反省点】①登山道は積雪前に何度も行ってルートを覚えておくことが大事。トレースが無いとかなり焦る。→トレースが無い雪山登山は極力避ける! 

②やっぱり冬用登山靴でないとだんだん足のつま先が寒くなる!予備の靴下をもってきてても靴を脱ぐタイミングや履き替えるタイミングが無いぽい。
③ザックはレインカバーかけてた方がいい。何かと雪がかかってて濡れるしたまらん。
④装備は時と場所をわきまえる。
12本アイゼンやピッケルが必要なルートではないので、付けてる人は歩きにくそうでしたね。雪が少ないところで転んだり岩にはまったりと見ていて怖かったです。装備は時と場所を考えて使わないと逆に危険になるなと思いました。
今回の山行では、チェーンスパイクか軽アイゼン(6本爪)とトレッキングポールが適切ではなかろうか。


英彦山社務所への階段。


社務所前。ここから正面の階段を1つ上ってから右手に行けば四王寺の滝ルート。


割と平坦な道が続いてるけど、滝が近づくにつれて登りになる。でもものすごくキツイわけでもないはず。
マイペースでゆっくり登れば大丈夫。それでも滝前は渋滞が発生・・・

 
四王寺の滝に到着


かなりイイネ!


個人的には宝満山の難所が滝より雪景色が強い分綺麗に感じます!


一度四王寺の滝分岐まで降りてから鎖場ルートから上り返します。
こっちのルートは登山者がかなり少なめ。


大南神社に到着。ルートミスです。神社手前の看板あたりから下に降りる階段が普段はあるようですが雪で道が分からなくなってました。無積雪期にちゃんと確認していればよかった・・・


なんとか鬼杉に到着。ノートレースで綺麗


中々の迫力


そそくさと食事をして南岳に向かいます。あまり長時間休むと体も冷えるし良いことありません。


少しだけあるトレースをたどるとバリエーションルートに出てきた。道理でしんどいルートだったわけだ・・・来た道を戻るルートのほうが楽だったと思う。


ひたすら上りです。


登ります。


ここいらで少し開けて来てきた。


ここから鎖場。登りにくいなと思う場所は鎖があるはずなんで探しましょう。


南岳。直登せずに南岳は巻いてもよかったと思た。


中岳へ到着


次はバードラインも使ってさらにのんびりしたいかな。